ガラス製マウスパッドの魅力とは?N3urolinkさんインタビュー

 ガラス製マウスパッドは2023年に爆発的にラインナップが増加し、滑りやデザインが様々な製品が発売されました。今ではコアなデバイスファンの間だけでなく、多くのゲーマーへ広く普及しています。
 実際、ガラスマウスパッドが気になっているという方も多くいるのではないでしょうか。
 ガラスパッドを3年以上、長期で使用しているN3urolinkさんにおすすめの製品やガラスパッドの魅力を伺いましたのでお届けします。

ガラス製ゲーミングマウスパッド

ー今回マウスパッドインタビューに参加いただいた理由を教えてください。

 D-Glowの影や、吉村特殊パーツ製作所さんのガラスパッドを広めたいという思いから今回インタビューに参加しました。
 布に比べると値段が張りますし人によって向き不向きもありますが、自分の思った通りにゲームができる、腕が素直に動くなどのガラスでしか味わえない感覚や、ガラスの面白さっていうのをもっと知ってもらいたいです。

 

D-Glow 影

ーアンケートではコントロール性の高いガラスパッドとして「D-Glow 影」を挙げていただきました。その魅力を教えてください。

 ガラス製品の中では、止まりもするし滑りもするという自分の中でいい塩梅のマウスパッドがD-Glowの影になります。
 一番の魅力はマウスをコントロールしやすい、滑走速度の遅い性能であることです。マウスパッドを傾けてマウスを滑らせたときに、手元にあるハヤテ乙やAC2等と比べて、影の方が遅いなという程度には滑らないんですよね。
 ただ、実際にマウスを操作してみるとやはりガラスなのでスムーズに滑ってくれます。
 ガラスパッドに移行してみたけど速すぎて使えなかったって人は結構多いと思います。そんな中でガラスへの移行先としておすすめしたいのがマウスをコントロールしやすい影です。
 ガラスの中で滑りが遅く、一方で布のような引っ掛かり感はない。バランスが良く布からの移行先としてはピッタリなんじゃないかと思います。
 滑り性能だけでなく、価格と品質がいいのもポイントです。
 欠点としてはサイズで、50 x 50が欲しいところです。apexなどでは気にならないんですけど、Aimゲームでシナリオによってはサイズが足りなくなる時があります。


 

吉村特殊パーツ製作所 止め重視モデル

ー品質の高いガラスパッドとして「吉村特殊パーツ製作所 止め重視モデル」を挙げていただいています。その魅力を教えてください

 吉村特殊パーツ製作所さんのガラスパッドは、なにより品質がいいです。日本製で、自分が所有している他のガラスマウスパッドと比べても圧倒的に高品質です
 しっかりと厚みがありますが、縁の斜め加工のお陰で腕が引っかからず、滑り止め性能の高さと重量からデスク上でずれることもありません。
 加えてカスタマイズ性が高いことも気に入っています。私の吉村特殊パーツ製作所さんのガラスパッドはオプションで彫刻を追加していているので特別感があります。
 他にはない特徴として透明度が高くて非常に綺麗です。その分滑り止めが目立っちゃってもったいないなと思うぐらい、綺麗です。

 滑りはガラスパッドの中では中間的な滑りかなと思います。個人的にはコントロール寄りの影を使用していたこともあって少し滑ると感じます。
 自分は50 x 50サイズを注文したのですが、サイズを細かく選べるのはいいですね。
 今はD-Glow 影も日本で代理店がありますが自分が購入した当時は無かったですし、まだ国内で買えないガラスマウスパッドも多くあります。国内で購入できるのはすごい利点で、納期が早いし保証もしっかりしている。日本製というのは人に勧められるポイントだと思います。


※現在止め重視モデルは販売終了、滑り重視モデルが販売中です

 

布からガラス製マウスパッドへの移行

ー「D-glowの影」のお話で布製からガラス製に移行するという話題がありましたが、移行しようと思っている方に気を付ける点などありますか。

 ガラスパッドに移行して、そのまま使い続ける人は自分の知ってる中ではあまり多くないです。滑りが早くてほとんどの人は布に戻ってしまいます。
 なので、コントロールタイプの滑りや品質を考えるとD-glowの影は布からの移行に最適なガラスマウスパッドだと思います。
 ガラスパッドを選ぶ中で、滑り止めの貼り方も注意するポイントです。四隅にしか貼っていないガラスマウスパッドって、真ん中がたわんでしまい使用感の面で満足できないことがあります。
 デザインや滑りだけでなく、そういった品質面も重視してみるといいんじゃないかなと思います。
 布製との違いとして、快適性の面でガラスパッドの方が優れていると感じます。湿気や劣化を気にしなくていいですし、布だとどうしても使っているうちに汚れてしまう。ガラスはその上でラーメンも食べられますし、汚れてもサッと拭けば済みます。
 性能面だけでなく、手入れが楽だったり快適な点がガラスパッドのメリットとして大きいです。

 

ガラスの魅力

ー長期間使用する中で感じている「ガラス製マウスパッド」のゲームでの魅力を教えてください。

 自分の中では滑らないガラス、止まるガラスが最強だと思っています。
 ただ、初心者の方にガラスを勧めるのかといわれるとしないですね。合わない人は合わないですし、ハードパッドから入るとハードパッドしか使えなくなっちゃう可能性もあります。
 メジャーなタイトルにおいては結局布製の方が強いと思っているので、基本的には布がいいと思います。
 ガラスって使いこなすもこなせないも自分の腕次第で、環境に左右されにくく自分のプレイにパフォーマンスに言い訳が聞かなくなると思います。
こっちいいなやっぱりこっちもいいなって、とっかえひっかえするのがあまり好きではないので一つのマウスパッドを限りなく極限まで使い続けて慣れた方が強いなと思って使っています。
 今は吉村さんの止め重視を使っていて慣れてきましたが、影と比べるとまだ使いこなせていないなと感じています。けれど、結局こういうのも自分の腕が足りていないなと思っています。
 ガラスパッドは全部自分の腕のせい。だからこそ、上達すと自分成長したなと思います。成長を感じやすくてやりがいがある。
 ガラスパッドにはそういう魅力があるので知っていただければと思います。

 


 おすすめ製品やメリット、布にはない面白さがあるというガラス製マウスパッドの魅力を教えていただきました。
 滑りすぎて断念してしまった方や、ガラスパッドに興味を持った方は是非D-Glowの影, 吉村さんのガラスマウスパッドを含め調べてみてください!